
農業高校で講義。
青年農業士が毎年、テーマを変えて地元の高校へ農業のお話をしに行っています! 今年は私に依頼があったので畜産業の事について講演してき...
青年農業士が毎年、テーマを変えて地元の高校へ農業のお話をしに行っています! 今年は私に依頼があったので畜産業の事について講演してき...
牛舎も雪で真っ白に。雪かきという仕事が増える為、なかなか他の仕事が出来ないです。とりあえず滑らないように気をつけて仕事しなければ。
明けましておめでとうございます。 昨年は74頭産まれました。今年も無事に事故なく1年が過ごせますように…
今年は75頭産まれる予定で71頭目が今、まさに産まれて来ようとしています!頑張れお母さん!あと少し!
名店ERIC SOUTHとコラボ企画でカレーが出来ました! ご興味のある方は松坂屋のお歳暮サイトでご注文下さい! 私もまだ食べてい...
さて、今夜はどんなドラマがあるだろうか!産まれて来る子を楽しみに待ちたいと思います!お母さん牛お腹パンパン!このお母さん牛は藤村家...
関子牛市場で近所の農家さんの子牛を買いました!朝、トラックに積み込む時、毛のいい牛だなぁなんて思っていたのですが、この子なら藤村牧...
夜中の1時に産まれました!分娩は昼夜関係なしであるので大変ですが、新しい命の瞬間を無事見届けることが出来た時はとても安心します。そ...
緑に囲まれた当牧場とアードベッグのボトルが美しい。https://www.facebook.com/121671594614950...
藤村牧場の朝。今朝は朝霧と朝陽で1日が始まりました。朝晩少し肌寒くなりました。子牛は季節の変わり目や、寒暖差で体調を崩しやすいので...