BLOG

牧場の日常をお伝えします

牧場の生活は365日、24時間、動物たちと向き合あっていなくてはいけません。
・・・なんて重い話ではなく、牧場や牛たちの情報を発信していきます。

10年に1度の大雪

今年はたくさん降りました。寒波も落ち着いたので久しぶりの投稿になります。年明けの子牛市場前に大雪になって市場行くのも大変でした。2...

その他

あっという間の一年

今年も多くの方に、私たちが育てた経産牛を食べていただきありがとうございました。また多くの飲食店様にお取り扱っていただき感謝致します...

その他

決起大会。

13回全国和牛能力共進会北海道大会に向けての集いがありました。今回は改良組合長として参加。まずは飛騨牛の歴史の映像を見ました。昭和...

その他

削蹄鎌

時代の流れでしょうか。削蹄鎌も生産されないみたいで、市場で買い占めました。多分一生分買ったつもりです!(4本だけ笑)

その他

高等登録合格!

いくつかの条件を満たすと受験資格が与えられます。(大まかに81点以上、3産以上で分娩間隔が優れていて、尚且つ産肉成績も良好なこと。...

その他

一瞬の春

今年も春が来た。例年よりも気温が高く夏を思わせるような天気です。裏山のタラの芽も一瞬で育ちましたー!これからが牧草作りに忙しくなる...

その他

食事会。(復活祭)

3月31日に愛知県安城市にあるトラットリア223。オーナーシェフの吉井さんと日本料理店の大谷さんとのコラボイベント。前回から早いも...

その他

次のブログ一覧